目次
心に寄り添えるような指導員でありたい
宮本さん 空手歴23年
- 長崎支部を知ったきっかけ・始めた理由を教えてください。
-
新規採用で勤めた学校でお世話になった先生の息子さんが道場に通っており、勧められたのがきっかけです。見学にいったつもりだったのですが、翌週には道着が届いておりそのまま入門しました。
- 週に何回、稽古に励んでいますか?
-
道場での稽古は週に1回です。それ以外の日は自宅で軽く筋トレするくらいです。
- 空手を通じて得られたものは何ですか?
-
空手は単なる格闘技ではなく、武道であり、生き方だと思います。自分より明らかに強いと思われる人でも、戦わないといけない心の強さや人と人との心の間合いなど、他にも多くのことを学んだと思います。
- 今後の目標を教えてください。
-
まず、空手を続けていくこと。子ども達や若い道場生たちが成長するために役に立てること。これから長崎で空手を始めるすべての人たち、特に大人になってから始める人たちの心に寄り添えるような指導員でありたいと思います。